General medical department

総合診療科

皮膚科、眼科、循環器科、呼吸器科、消化器科、内分泌科、神経科、腫瘍科、泌尿器科など、幅広く対応しています。 特殊な検査や処置が必要な病気については、専科への紹介や二次診療施設と連携して対応させていただいております。

総合診療科
About

総合診療科とは?

総合診療科とは、動物の調子が悪い時、獣医師に意見を伺いたい時飼い主様がまず受診する科になります。
総合診療科で解決する病気もありますし、総合診療科から専科へ紹介する可能性もあります。
診察の窓口になる科だとご認識ください。

Case

症例

こんな症状があったらご相談ください。

循環器の症状

症状
  • 呼吸が苦しい、疲れやすくなる、咳をする
検査・診断

心臓や血管の病気が含まれます。成長期には心臓奇形などの先天性疾患、高齢期には僧帽弁閉鎖不全症や心筋症などの病気が認められることがあります。どちらも早期発見と早期の治療が必要です。 エコー検査、レントゲン検査、血液検査を行うことによって、適切な治療を選択していきます。

消化器の症状

症状
  • 嘔吐、下痢、食欲がない
検査・診断

消化器は口から始まり、食道、胃、小腸(十二指腸・空腸・回腸)、大腸(直腸・肛門)へと続いていきます。肝臓や膵臓もまた、消化に関わる臓器です。 嘔吐や下痢は、犬猫にも日常的によく見られる症状ですが、糞便検査や血液検査、エコー検査、レントゲン検査、消化管内視鏡検査などを行うことにより、病気の原因を突き止めていきます。

泌尿器の症状

症状
  • 尿の量や回数が増える、尿に血が混じる、尿が出ない
検査・診断

尿検査が非常に重要なので、できるだけ尿を液体の状態で採取して持ってきていただくようお願いします。血尿や頻尿の場合は採尿が難しいことがあるので、尿が取れない場合はそのままご受診いただいても大丈夫です。急に尿が出なくなった場合は尿道閉塞など緊急疾患の可能性があり、あまり様子を見ず早めに受診していただくことをおすすめします。尿検査、エコー検査、レントゲン検査、血液検査などをおこない診断します。 尿量と一緒に飲水量も増えてきた場合は、腎臓だけでなくホルモンや電解質の異常など全身の様々な病気の可能性も考慮して調べる必要があります。その場合は全身的な検査が必要になる可能性があるのでまずは来院してご相談ください。

内分泌の症状

症状
  • 多飲多尿、被毛がうすくなる、元気がない など
検査・診断

生命維持を行うさまざまなホルモンは、脳下垂体、甲状腺、上皮小体、副腎、膵臓などの内分泌腺から分泌されます。ホルモンの異常は発育、代謝、生殖、皮膚などに症状が発現します。 副腎皮質機能亢進症や甲状腺機能低下症、糖尿病などがよく認められ、血液検査、尿検査、ホルモン濃度測定、エコー検査などさまざまな検査を必要に応じておこない診断していきます。

皮膚の症状

症状
  • 発疹ができる、フケが多くなる、かゆみが出る
検査・診断

皮膚の病気は細菌、真菌、ダニなどの感染症、アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、ホルモン異常による皮膚病などさまざまです。 原因を明らかにし、治療するとともに、皮膚のコンディションを維持するための、食事、シャンプーなどの日々のケアも重要です。

Reservation

ご予約・お問い合わせ

すべての家族、すべての子にそれぞれの答えがあると思います。
根拠のある情報とホスピタリティをもって、真摯にアドバイス、治療をさせていただきます。
診療のご予約・ご相談はお電話にてご連絡ください。
担当者から折り返しご連絡を差し上げます。

Medical subject

診療科目

オーナー様とのコミュニケーションを大切にし、「予防医療」から「専門医療」まで、
その子にとっての最善の医療を提案・提供します。
Hospital list

動物病院のご案内

代官山動物病院

代官山動物病院

〒150-0033
東京都渋谷区猿楽町 16-15 DAIKANYAMA T-SITE GARDEN 1 号棟

自由が丘動物医療センター

自由が丘動物医療センター

〒152-0023
東京都目黒区八雲3-24-9自由が丘キューブ1F

東京ミッドタウンクリニック

東京ミッドタウンクリニック

〒107-0052
東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウンガレリア1F

神戸灘動物病院

神戸灘動物病院

〒657-0025
兵庫県神戸市灘区高徳町3丁目1−1

日本動物リファーラルセンター

日本動物リファーラルセンター

〒108-0023
東京都港区芝浦4-12-33 芝浦新本ビル1F