獣医アトピー・アレルギー免疫学会 第12回ベーシックセミナーに参加しました
こんばんは。GREENDOG東京ミッドタウンクリニック院長の井上です。 普段より日曜日は代官山動物病院で外来を行なっているのですが、本日はお休みを頂きまして、表題の獣医アトピー・アレルギー免疫学会の技能講習会含むセミナー… 続きを読む
こんばんは。GREENDOG東京ミッドタウンクリニック院長の井上です。 普段より日曜日は代官山動物病院で外来を行なっているのですが、本日はお休みを頂きまして、表題の獣医アトピー・アレルギー免疫学会の技能講習会含むセミナー… 続きを読む
こんにちは。 GREENDOG東京ミッドタウンクリニック院長の井上です。 本格的に暑さも増し、パートナー共につらい季節が続きますね。 こまめな水分補給など熱中症対策はもちろんですが、この時期気になるスキンケアもお忘れない… 続きを読む
こんにちは。 GREENDOG東京ミッドタウンクリニック院長の井上です。 梅雨を快適に過ごす方法という記事が掲載されました。 ご参考にしてくださいね。
こんにちは!GREENDOG東京ミッドタウンクリニックの井上です。 換毛期についての記事が載りました。 この時期困る抜毛問題、ご参考にしてくださいね。
こんばんは!GREENDOG東京ミッドタウンクリニック院長の井上です。 突然ですが、「学会」ってなんでしょう?動物病院の先生って、よく学会行ってますよね。いったい学会って何なんでしょうか? 学会とは…学術研究… 続きを読む
こんにちは、ベックジャパン動物病院グループ獣医師GREENDOG東京ミッドタウンクリニック院長の井上です。 昨日は、代官山動物病院にて全薬工業の学術の先生をお招きし、犬の膵炎急性期用抗炎症剤「ブレンダZ」の院内セミナーが… 続きを読む
昆虫、食べたことありますか? 私はあります。 こんにちは、GREENDOG東京ミッドタウンクリニック院長の井上です。 食べたことがある昆虫の種類は、蜂の子、こおろぎ、蚕の蛹、芋虫(何の幼虫かは不明)、ゲンゴロウ、蜘蛛など… 続きを読む
こんにちは。GREENDOG東京ミッドタウンクリニック院長の井上です。ここでは自分の備忘録もかねて、コラム形式で論文を紹介していきます。 今日は下痢症について、新しい治療法のお話。 動物の身体に住み着いている微生物は、絶… 続きを読む
こんにちは。GREENDOG東京ミッドタウンクリニックの井上です。 減感作療法とは、アレルゲン免疫療法ともいい、アレルギーの原因である「アレルゲン」を少量から投与することで、体を慣らし、アレルギー症状を和らげる治療法のこ… 続きを読む
こんにちは。GREENDOG東京ミッドタウンクリニック院長の井上です。 まだまだ朝晩は冷えこみますが、日中は少し暖かくなってきましたね。私に関しては、眼の痒みや鼻詰りというなんとも迷惑なお便りで、春(花粉)の季節の到来を… 続きを読む