自由が丘動物医療センターは「動物に負担をかけない獣医療」を実現するため、GREEN DOGと共に病気や高齢期のパートナー(愛犬・愛猫)が安心して通える新しいかたちの動物病院にリニューアルいたしました。
同じ建物の中に複数のサービスが併設している動物病院はたくさんあります。しかし、私たちが目指しているのはそれだけではありません。
獣医師だけでなくすべてのスタッフが1頭1頭の命に向き合い、それぞれの専門領域てパートナーの治療をサポートいたします。デリケートなパートナーの状態を把握し、オーナー様に寄り添うことて、安心してこ利用いたたける存在となれるよう精進してまいります。とんな些細なことでもお気軽にご相談くださいね。
飼い主様に安心して大切なパートナーの命を預けていただくために私たち獣医師にできるのは結果を示すことです。みなさまの信頼に応えられるよう、コミュニケーションを大切にした獣医療を提供することをお約束致します。
治療だけが獣医師の仕事ではありませんが、病気を治すことが獣医師の一番大切な役割です。常に新しい情報や治療を探し、誠心誠意お話していきます。みなさまとパートナーにとって最善の選択を一緒に考えていきましよう。
人間の医療でもおなじみのCTを導入しました。鮮明な3D画像によって、体内の小さな変化や病変部位を詳しく観察することが出来ます。当院内で検査・診断・治療計画ができる症例が増え、さらにオーナー様とパートナーに寄り添った治療を提案できるようになりました。
動物種の違いによるストレスを軽減するため、猫優先の待合室&診察室を設けました。他の動物が苦手なパートナーも落ち着いて診察を受けることができます。脱走防止の2重扉も完備しており、より一層愛猫に通いやすい動物病院に生まれ変わりました。
『Cure Lab by GREEN DOG』とは、動物医療の視点とGREEN DOGがお届けするホリスティックケアを融合させた治療サポートに特化し当た新たな取り組みのこと。物販からはじまり、今後はグルーミングも展開していきます。
「Cure(治す)」は、GREEN DOGが持つ「Care(ケア)」の知識と経験を活かした病気や高齢期のパートナーの治療サポートを意味します。
また「研究室=Laboratory」の意味を持つ「Lab」には、獣医師とカウンセラー、グルーマーがお互いの専門性を活かして治癒に役立つ商品やサービスの研究・商品開発を進め、病中・病後・高齢期のケアの質を向上させていきたいという想いを込めました。
自由が丘動物医療センター内にあるCure Labのグルーミングは【治療サポートに特化したグルーミング】を目指しています。
病気や高齢期のパートナーが安心して通えて、その時その子にベストな方法をCure Labスタッフ全員でご提案させていただきます。
また、Cure Labのグルーミングのこだわりである「健康とかわいらしさの両立」を実現させるため、丁寧なカウンセリングと確かなカット技術、 お肌のデリケートなパートナーのためのスキンケアコースや、スタッフ二人体制でのサポートケアコースなどをご用意しております。
グルーミングの詳細はこちら
病気や高齢期のパートナーに特化したラインナップ。パートナーに合った商品や使い方をご提案します。アレルギー、食事制限、介護など、いつでもお気軽にご相談ください。
3Dフルカラーで体内を観察できる最新医療機器。病気の早期発見や、病変部位の観察の精度を高めます。
病気や高齢期のパートナーにも負担をかけないグルーミングをご提供します。
同時に2症例の手術が行える設備に拡張!飼い主様のご都合に合わせて手術の予定を立てやすくなりました。
愛猫のための優先待合室と診察室。他の動物が苦手なパートナーにも優しい病院づくりを目指しています。
さらに詳しくは施設紹介ページをご確認ください。
営業時間 9:00~19:00
※診察時間外、処置中などでお電話に出られない場合がございます。予めご了承下さい。
営業時間(年中無休)9:30~18:30
※グルーミング中などでお電話に出られない場合がございます。予めご了承下さい。
〒152-0023 東京都目黒区八雲3-24-9自由が丘キューブ1F
東急東横線、東急大井町線「自由が丘駅」正面口より徒歩12分 ルート検索
自由が丘駅入口より、東急バス「渋谷11系統」田園調布駅行き乗車8分 ルート検索
東急東横線、東急大井町線「自由が丘駅」正面口よりタクシーで約7分
お車と徒歩での順路が分かる地図を作成しました。PDFファイルですのでプリントアウトしてご参照ください。
駐車場 (8台)・駐輪場(数台)