行動診療科

行動診療科

現在、動物たちは家族に等しい存在となり、以前は主に屋外で飼育されていた動物たちは屋内で飼育されることが主流になってきました。
その結果、人と動物の間の距離は縮まった半面、人間とは違う本能や習性を持っているために、人にとって問題となる行動をしてトラブルになることも増えてきました。
当院では犬猫の行動学について専門知識をもった獣医療によるカウンセリングや生活指導など、行動治療にも力をいれておりますのでお気軽にお問い合わせください。

行動診療科詳細メニューはこちら

担当獣医師

藤井仁美(ペット⾏動カウンセラー/獣医⾏動診療科認定医)

私は英国ロンドンで10年間暮らし、伴侶動物の行動学を学び、その知識を生かして動物病院やドッグトレーニングスクールで幅広く活動してきました。
行動問題の治療、しつけ方指導、病気のパートナーのメンタル面(精神面)のケアを専門に行っています。
犬や猫が抱える多様なストレスは病気に大きな影響を与えています。病気のパートナーに心のケアを行うと治療効果も上がり、再発予防にもつながることを実感しています。心と体の両方から、パートナーの健康な暮らしをサポートいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

詳しくはこちら

ご予約、診察のご相談は下記病院へお問い合わせください。

代官山動物病院 自由が丘動物医療センター GREEN DOG東京ミッドタウンクリニック